2014年02月21日

久しぶりに更新!

これ買ってみました!

image-20140221013146.png

ipad Air!!
エアブラシの原稿を表示させて使うのも楽しみです!








posted by 3104 at 01:32 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月15日

2012アケマシテオクレマシテヨロシクお願いします

2012年も気づけば2週間を過ぎました。
皆さん、いかがおすごしですか?!

俺は寝違えて首を痛め、昨日は左足を負傷してますが
元気にやってます手(グー)

ブログ更新!ブログ更新!ブログ更新!
と心の中では思っていて、

明日ヤロー!明日ヤロー!と今日ヤリマシタ!!


更新!!


その間、イベントや現場もたくさん経験しました。
デジカメには沢山ネタがあるのに・・・・たらーっ(汗)


今日は、14日(土)に行われたエアブラシ関係の新年会に参加した様子をカキマースexclamation×2

ちなみに去年も参加させていただき、今回俺は2回目の出席でした手(チョキ)


logo (1).png

東京オートサロンに合わせて行われた新年会!

俺はG"ART師匠ひでさん率いるGファミリー5名で参加!!
集ったメンバーはどれも凄腕のエアブラッシャー達!!

もういるだけで興奮ですね!黒ハート


画像をたくさん貼り付けます

東京丸の内

yakei.jpg
節電のLEDですかね?!

新年会〜会場
幹事のよりいちさんありがとうございました!!

002.jpg

START!!
席はフリーで着席!!

003.jpg


東京オートサロン〜AIWAブースでボディーペイントしたお二人
A−HAND Ayaさん(左)金ちゃん(右)

004.jpg

005.jpg

006.jpg

007.jpg

Gファミリー:ケンジさん(新年会ダブルブッキング)撤収の模様

008.jpg


009.jpg

Ayaさん&うちゅーさん

010.jpg

011.jpg

012.jpg

013.jpg

014.jpg

015.jpg

016.jpg

017.jpg


全員集合!!!


018.jpg

019.jpg


楽しい時間はアッというまに過ぎてしまい・・・・

020.jpg


ひでさん&ギャル達
021.jpg

みつるさん夫妻

022.jpg

同い年

023.jpg

違う年

024.jpg


『A−HAND!!!』


025.jpg


026.jpg


初めてお会いした方もいる中で楽しい時間をすごせました。
幹事のヨリイチさん。参加された皆様、ありがとうございました。

今年一年ウンナラカシテいきますのでよろしくおねがいします。

G"ART3104

ブログ楽しみにしてくれてる皆さん今年もよろしくお願いします。

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
タグ:2012
posted by 3104 at 22:58 | Comment(14) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月31日

◆Water pistol festival◆スイカ割り〜終

◆G”◆

8月31日になりましたね。
夏休み最後の日、いかがお過ごしでしょうか?!
社会人には関係ありませんがたらーっ(汗)

楽しい思い出できましたか?!
怪我しませんでしたか!?
食べすぎ飲みすぎ大丈夫でしたか?!

water_gun10.jpg

G”ARTウォーターガンフェスティバーオ!

water_gun09.jpg

前半に続きで、午後からはスイカ割り・かき氷・水鉄砲大会が2回行われました。

お昼ご飯を終えて、水鉄砲大会。

その後、スイカ割り大会が始まりました!!

water_gun08.jpg

子供の頃やったスイカ割り。
時代は変わっても変わらないものもある。

子供達の記憶の中に残る大切なイベント!

Hideさんの号令で並ぶ子供達
大きい子が小さい子を見る。
先輩が後輩を見る。
イイネ!!

water_gun11.jpg

目隠しをして、お父さんお母さんの指示で動きます手(グー)

water_gun12.jpg

water_gun13.jpg

water_gun14.jpg

water_gun15.jpg

二人で協力して

water_gun16.jpg

小さい子供達は、力も小さいのでなかなか割る事ができません。
みんなで応援!!


water_gun17.jpg

water_gun18.jpg

water_gun19.jpg

割れた!!

water_gun20.jpg

water_gun22.jpg

water_gun24.jpg

高学年になってくるとパワーUPしますね

スイカ割り見学中のKOREさん・TERUさん、Yo-Koさん、MEIさん

RIMG9228_640.jpg

割れたスイカをYu-jiが綺麗に切ってくれました。

Hideさん

water_gun25.jpg

G"ART一番弟子◆Zihoさん◆

water_gun23.jpg

Genさん

water_gun32.jpg

DOKIさん&3104

RIMG9263.jpg

DOKIさん&GENJI

water_gun33.jpg

その後、水鉄砲最終戦が行われ結果ルール違反(的を隠していた)が発覚し終了

かき氷を皆で食べて、

最後は皆で片付けとゴミ拾い!

「一人20個集めてね!」とHIDEさんからの命令により
兵隊達は、楽しく綺麗に元の状態に戻しました。


water_gun35.jpg

water_gun38.jpg

water_gun39.jpg


最後に集合写真!!

RIMG9261.jpg.jpg

企画してくれたHideさんをはじめ、先輩方、奥さん、
MEIさん、Sakura,Yu-ji、Dokiさん
ありがとうございました。お疲れ様でした。

何よりも楽しく終われ、子供達にとって最高の一日になったと思います。

帰りの車でG君は・・・・

water_gun41.jpg

また来年開催されたらいいなぁ。

G"ARTのHPもご覧ください

壁画、エイジングペイント、カスタムペイントなど、エアーブラシによる手描きペイントのコトなら何でもお任せ下さい。

ブログランキング参加してまーす
ご協力おねがいします。

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
posted by 3104 at 09:00 | Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月30日

◆water pistol festival◆水鉄砲の戦い〜T

◆G”◆

みなさん、いかがお過ごしでしょうかexclamation&question

water_gun40.jpg

ブログ更新率悪いですバッド(下向き矢印)

8月もあと1日で終わりですねグッド(上向き矢印)
今週から学校が始まってる子供たちもいるようですが、
宿題は終わりましたかexclamation&question

夏休み最後の日に宿題をやっていたのを思い出しますあせあせ(飛び散る汗)
夏休み初日は「さっさと終わらせてやるぜ!!」と気合いを入れてみたりしたものですね。
そして、答えを丸写し手(チョキ)

たまに、わざと間違えたりしてねひらめき

最近は2学期制とやらなんちゃらで
通知表も変わってきてるみたいですね・・・
時代は変わってますねー(長音記号1)なんかチョットつまんないですけど、
今の子達はそうやって育っていくんですね黒ハート

さてさて、川遊びに続き8月15日に
千葉県富津市の公園に於いて、
G"ARTウォーターガンフェスティバーオが開催されましたどんっ(衝撃)

Hideさんの招集により、水鉄砲好きな下は2歳から上は??才の精鋭達40名が戦いました。

◆開催目的◆
・子供達の夏の思い出と人間関係の形成。
・水鉄砲を通しての社会的ルールを学ぶ。
・参加者全員でゴミ拾いを行い環境を学ぶ。

今日は、その時の様子を書きます。

楽しみにしていた方々、
ブログ更新が遅くなりましてお詫び申し上げます。


ゴメンナサイ

チョット画像が多くなってしまいますが
携帯で見てる方、ご了承ください。

さぁ、イッテミヨー!!!
当日は終戦の日にあたり全員集合後、先覚烈士及び英霊に対し参加者全員一分間の黙祷を行いました。

小さい子は戦争の意味も分かっていないと思いますが。
平和な世界でありますようにと願いました。

いよいよ水鉄砲の戦いが始まります!

と、その前に

Yu-ji
water_gun01.jpg

Yu-ji&Sakura
water_gun02.jpg

まずはチーム分け。
子供達かわいいですねハートたち(複数ハート)
G”シャツも皆似合ってる!!


water_gun03.jpg

water_gun04.jpg

大人
沖縄の海でビキニで走る夢をみてるYo-koさん

water_gun05.jpg

water_gun06.jpg

RIMG9176_640.jpg

ルールは、2チームに分かれてお互いの陣地にある的を守もりつつ・・
相手チームの的を水鉄砲で破ります。
顔面に向けての放水は禁止です。
電動噴霧器による放水も禁止されました。

ご覧のとおり戦いが始まる前から皆ビショヌレです
太陽もビンビンで気持ちよかったZ〜〜ッ!!

水鉄砲もいろんなタイプがありました。
空気を圧縮するタイプやら○○○水鉄砲やら

なかでも威力&放水量ともに最強だったのが
俺が作った塩ビ管水鉄砲

110814_2046~01.jpg

前日に作ってみたけど、予想以上の出来具合でびっくり。

昔は竹で作った人もいるんじゃないでしょうか?!
塩ビ管水鉄砲最強ですよ!!

water_gun26.jpg

ち○こ水鉄砲(画像修正してます)

water_gun29.jpg

目を離した隙に
G君「○○○鉄砲嫌い!」と言いながらいじってます

water_gun30.jpg


悪い大人

water_gun31.jpg

今気づいた事があります。
戦いの様子が撮影されていなかった!!
なぜなら、俺も必死に戦っていたからバッド(下向き矢印)

お昼になり皆で仲良くお弁当を食べました

お昼休憩中は水鉄砲には触れてはいけないルールです。
子供達はちゃんと守れましたYO!!

お昼を食べたら午後の部がスタートします
と、ここで前半終了ということで手(パー)

つづく・・・・

ブログランキング参加してまーす
ご協力お願いします

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

G"ARTのHPもご覧ください
壁画、エイジングペイント、カスタムペイントなど、エアーブラシによる手描きペイントのコトなら何でもお任せ下さい。
posted by 3104 at 23:44 | Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月18日

大自然と川遊び◆ミリタリーカーで◆

お盆休みも終わり、まだまだ暑い日が続きますが・・・たらーっ(汗)
いかがお過ごしでしょうかexclamation&question

お盆休みにGファミリーで川遊びに行った様子を書きまするんるん

8月14日アトリエに集合して出発exclamation×2

俺とDOKIさんは軽トラの荷台に乗り込み
R127を爆走ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

RIMG9085_640.jpg

後ろを走るのは、京都からおいでのテルさんファミリー号
RIMG9079_640.jpg

DOKIさん

RIMG9084_640.jpg

RIMG9086_640.jpg

途中のコンビニで師匠Hideさんと

RIMG9082_640.jpg

この日は天気もよく、風もなく最高でしたexclamation×2

元気に育ってる稲を見ながら、どんどん山奥に入っていきますダッシュ(走り出すさま)

RIMG9087_640.jpg

RIMG9093_640.jpg

目的地への最後の出入り口

RIMG9094_640.jpg

すげぇ地層だ!!自然の美ぴかぴか(新しい)

RIMG9095_640.jpg

ここからは軽トラ一台で行きますダッシュ(走り出すさま)

RIMG9099_640.jpg

川の中を走るミリタリー軽トラダッシュ(走り出すさま)

RIMG9100_640.jpg

川遊びのスペシャリストHideさん

RIMG9102_640.jpg

軽トラは再び川の中へダッシュ(走り出すさま)

RIMG9103_640.jpg


メチャクチャかっこよくないですか?!

RIMG9104_640.jpg

後ろ姿もカッコイイ!!

RIMG9106_640.jpg

ミリタリーカーが気になったらコチラ!!

ミリタリー特集記事はコチラ!!

第二便到着!!

RIMG9107_640.jpg

RIMG9109_640.jpg

軽〜くBBQ!!


RIMG9111_640.jpg

RIMG9112_640.jpg

RIMG9117_640.jpg

RIMG9113_640.jpg

川の水は綺麗だし、雰囲気いいし!!サイコー!!!

RIMG9120_640.jpg

MEIさん

RIMG9123_640.jpg

RIMG9127_640.jpg

Koreさんと師匠Hideさん

RIMG9126_640.jpg

RIMG9136_640.jpg

Minami

RIMG9129_640.jpg

Sakura

RIMG9130_640.jpg

Yu-ji

RIMG9131_640.jpg

Dokiさん

RIMG9132_640.jpg

RIMG9135_640.jpg

TERUさん

RIMG9134_640.jpg

あっ!!全員撮ってないじゃん!!!
ごめんなさいたらーっ(汗)

よーちん、たすく、さほ、Hideさん

ごめんなさい

理由は・・・・たぶん、怪我してたからバッド(下向き矢印)

川遊び!!

RIMG9140_640.jpg

RIMG9142_640.jpg

自然が作った遊び場!!

RIMG9148_640.jpg

RIMG9151_640.jpg

穴!!

RIMG9149_640.jpg


ここに上から飛び込みます!!

RIMG9155_640.jpg

RIMG9158_640.jpg

実は、俺・・・・あせあせ(飛び散る汗)

この穴でケガをしてしまいましたたらーっ(汗)
遠くに飛び込みすぎたせいで、岩に激突どんっ(衝撃)
頭を打たなくてよかったけど、右上半身を削られましたたらーっ(汗)

大きな流血はなかったのでよかったです手(チョキ)

夏になると、水遊びも増えると同時に水の事故も増えますよね。
皆さん、気をつけてくださいね耳

RIMG9143_640.jpg

大自然が作った遊び場で楽しく過ごせました!

最後にみんなでゴミを片付け、ゴミを拾い
大自然に感謝しましたグッド(上向き矢印)
来た時よりも美しく!!
借りた時よりもきれいに返そう!
守ろう大自然!!楽しもう大自然!!G”ART

Hideさん、連れてってくれてありがとうございました!!

G"ARTのHPはコチラ!!

アナタの車もミリタリーカーにしちゃいませんか?!

ブログランキング参加してまーすぴかぴか(新しい)

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
posted by 3104 at 22:55 | Comment(10) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月25日

2011夏◆御輿◆椎津〜姉崎

梅雨も明け、皆様いかがお過ごしでしょうか?!手(チョキ)
梅雨が明けてから、暑さも控えめで過ごしやすい日が続いていますねグッド(上向き矢印)

7月の22日・23日と地元のお祭りに行って来ました手(グー)

どちらも毎年行われている伝統あるお祭りですぴかぴか(新しい)

7月22日(金)
千葉県市原市椎津にある、八坂神社のお祭りぴかぴか(新しい)

子供御輿と大人御輿が町内を練り歩きます手(グー)

大人の御輿が大きいの!!

110722_1212~01.jpg

重たい!!!

110722_1234~01.jpg

綺麗!!

110722_1710~01.jpg

御輿の綺麗さと迫力にヤラレマス黒ハート

IMG_2042_640.jpg

休憩所で飲む、イチゴシロップジュース黒ハート

IMG_2044_640.jpg

IMG_2046_640.jpg

IMG_2047_640.jpg

実は、昨年の椎津の祭りは途中、熱中症になり
リタイアという苦い思い出がありました。
今年は台風6号の後でしたが、
風もなく、天気もよく!
何より涼しかったグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

最後の宮入りまで楽しく飲んで騒いで担ぎきることができました!
また来年!アリガトーグッド(上向き矢印)

と、興奮冷めぬうち次の日23日(土)

千葉県市原市姉崎にある姉崎神社のお祭りに参加してきました。
ここのお祭りは、御輿が3基でます。
俺が参加させてもらった地区は『上町』です!

太鼓

IMG_2060_640.jpg

御輿

IMG_2060_640.jpg

IMG_2064_640.jpg

IMG_2070_640.jpg

IMG_2080_640.jpg

IMG_2094_640.jpg

笑顔で

IMG_2095_640.jpg

IMG_2098_640.jpg

IMG_2106_640.jpg

IMG_2107_640.jpg

IMG_2112_640.jpg

夫婦で

IMG_2118_640.jpg

IMG_2120_640.jpg

祭り男Kと俺

IMG_2123_640.jpg

Kiss

IMG_2125_640.jpg

ちょっと寝てみた

IMG_2129_640.jpg

行こうぜ!ふんどしの向こうへ!!

IMG_2130_640.jpg

IMG_2131_640.jpg

IMG_2136_640.jpg

昨年に続き、今年も二日連続の御輿でしたが
天候に恵まれ楽しく参加できました!!
22日は乱闘騒ぎがありましたが、
怪我もなく楽しかったどぇす!!


全身筋肉痛、部分的な打撲、腫れなど体が痛いですが、
一度やったらやめられまてぇぇぇん!!

来年こそは!!という人は、ぜひ一緒に汗を流しましょう!!

G"ARTお祭り男3104

G"ARTのHPはコチラ

ブログランキング参加してます
クリックご協力ありがとうございます

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
タグ:御輿 祭り
posted by 3104 at 21:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月20日

◆東京ディズニーシー◆TDS

6月の半ばにディズニーシーに行ってきました目

もう、7月も後半ですがたらーっ(汗)

RIMG7923_640.jpg

皆さんも、ディズニーに限らずテーマパークって行った事ありますよねexclamation&question

乗り物に乗ったり、パレードを見たり目料理を楽しんだりグッド(上向き矢印)
景色を楽しんだりグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
彼女のハートを掴んじゃったり黒ハート黒ハート

時間を忘れ、ストレスも解消され、おまけに癒されちゃったりしちゃって黒ハート


人それぞれ楽しみ方はあると思いますが。
今回は違う楽しみ方を紹介していこうと思います。

テーマパークとは・・

テーマパーク(Theme Park)は、日本では、特定のテーマ(特定の国の文化や、物語、映画、時代)をベースに全体が演出された観光施設を指す。娯楽やレジャー、知的好奇心を触発する各種趣向などを盛り込み、遊園地、博物館、ホテル、商業施設などを併設することもある。なお、日本以外の国においてはテーマパークと遊園地は区別されていないことが多い。
(wikipediaより)

今回行ったディズニーシーは、その名の通り海(水)をテーマにしていると思われます

植物・音楽・衣装・建造物・食事などで演出されている事を考えると
違う目線で楽しめると思いませんかexclamation&question

まずは、↓↓この建物を見てください。
RIMG7928_640.jpg

RIMG7929_640.jpg

RIMG7930_640.jpg

RIMG7935_640.jpg

↑は南ヨーロッパの港町をイメージされて作られいるようですが、
外壁のつくり、経年劣化した色使い、違和感のない見せ方ハートたち(複数ハート)

岩に見えるけど、実際は岩ではない。
モルタル造形と言われる工法で作られていたり。

身近にあるのは、家のサイディングとかそうですよね。
レンガっぽい壁とか。。。(モルタル造形じゃないけど・・・)

エイジング塗装と言われる、わざと塗装や壁がはがれているようにしたり、錆びをつけたりするなど、古いものに見せる美術手法

↓このアーチ大変そうグッド(上向き矢印)

RIMG7937_640.jpg

RIMG7939_640.jpg

衣装が暑そうグッド(上向き矢印)
熱い音をだしてたるんるん

RIMG7943_640.jpg

RIMG7981_640.jpg

風雨の汚れであったり、鳥の糞のヨゴレだったり

RIMG7945_640.jpg

RIMG7946_640.jpg

RIMG7992_640.jpg

遺跡っぽく作られてたり

RIMG8000_640.jpg

RIMG7998_640.jpg

RIMG7999_640.jpg

RIMG8001_640.jpg

RIMG8002_640.jpg

壁画だったり

RIMG7947_640.jpg


RIMG8021_640.jpg

RIMG8022_640.jpg

RIMG8086_640.jpg

RIMG8088_640.jpg

文字入ってたり
RIMG7951_640.jpg

RIMG7958_640.jpg

RIMG7971_640.jpg

RIMG7967_640.jpg

RIMG7965_640.jpg

その辺に置いてあったり

RIMG7953_640.jpg

人が並んでたり

RIMG7955_640.jpg

筋肉マンになってみたり
7987_640.jpg

どうやって作ってるんだろうexclamation&questionとか
考えるとワクワクするのは俺だけでしょうかexclamation&question

作られた世界だけど、自然に感じさせる作りかた。
素晴らしいですねグッド(上向き矢印)

このディズニーシーG”ARTのヒデさんも所々施工に関わっていたそうですexclamation×2グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

G"ARTでは、モルタル造形の依頼も受けています。
もちろん、エイジング塗装もグッド(上向き矢印)


ひらめきG"ARTのHPはコチラ!!ひらめき

☆最後にショーなど☆

RIMG8055_640.jpg

セクシーダンサー

RIMG8055_640.jpg

RIMG8072_640.jpg

RIMG8075_640.jpg

RIMG8092_640.jpg


☆FANTASMIC!(ファンタズミック)☆
RIMG8093_640.jpg

RIMG8097_640.jpg

RIMG8105_640.jpg

RIMG8111_640.jpg

RIMG8130_640.jpg

長くなりましたが、テーマパークに限らず
様々な場所で作られたものを、違った目線で見てみると面白いかもしれません。
子供達には、まだ早いと思いますが。。。目
大人目線での違った楽しみ方でした手(グー)

ブログランキング参加しています

クリックお願いします^^


にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
posted by 3104 at 20:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月10日

◆氣志團「ROCK'N'ROLL GRAFFITI」〜お正月〜◆

うわぁぁ。
もう3月ですねあせあせ(飛び散る汗)
2011のスタートは、色々ありましたが
3月にいたるまで前回書いた通り、
インフルエンザA型→→B型と家族揃って感染たらーっ(汗)

そして、長男は1ヶ月に2回も入院たらーっ(汗)

呪われてますねたらーっ(汗)

そろそろお払いでも行ってみるかなあせあせ(飛び散る汗)と思っている今日この頃。

ブログも更新率悪いですねぇバッド(下向き矢印)

さて、今日は1月3日に”さいたまスーパーアリーナ”で行われた


氣志團LIVE!!
『ROCK'N'ROLL GRAFFITI』
TOUR FINAL

G”ARTの3番弟子であるDOKIさんと一緒に行ってきました。
電車に揺られGOダッシュ(走り出すさま)
電車の中からハイボールを飲むDOKIさん
RIMG5512_640.jpg

何度か乗り換えて現場に到着exclamation×2
RIMG5513_640.jpg

画像には写ってませんが
氣志團のコスプレしてる人・・・・
リーゼント・・・・・
怖い人たくさん・・・

RIMG5514_640.jpg

この日は3日だったので初詣exclamation×2
氣志團天満宮
RIMG5515_640.jpg

RIMG5516_640.jpg

今回のLIVEにはDOKIさんに誘っていただき行ってきました。
なんと、師匠HIDEさんとDOKIさんは翔ヤンとゆっきの先輩なんですよ黒ハート
DOKIさんにチケットを手配してもらいましたYOexclamation×2
あざーっすexclamation×2DOKIさん

二人して開場と開演の時間を1時間間違えていて
やたらと人がいなくなった”氣志團天満宮”を見ながらハイボールを飲んでましたねるんるん
開演20分後位に気づいてよかったたらーっ(汗)

LIVE終了後に関係者のみが集う打ち上げにも参加させていただきましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

スーパーアリーナでお疲れ集会の後(撮影禁止)、打ち上げ会場へ行きましたダッシュ(走り出すさま)
田舎モノな俺たちに、TOKYOの夜は緊張しましたね(笑)
RIMG5517_640.jpg

打ち上げ会場では、お酒をガンガン飲み
氣志團メンバーさん達とお話しましたYOー(長音記号1)
翔ヤン&3104
RIMG5518_640.jpg
DOKIさん【目がイッてますね】
RIMG5519_640.jpg
DOKIさん&翔ヤン&3104
RIMG5522_640.jpg
DOKIさん&ゆっき&3104
RIMG5523_640.jpg

気づけばAM4:00を過ぎてましたね
この後、まだPARTYは続くとのことでしたが
俺たち二人は会場を後にしました

氣志團サイコー!!

やっぱり、とてもイイ方たちでしたexclamation×2
DOKIさん最高のお正月をありがとうございましたぴかぴか(新しい)

帰りの駅で建設中のスカイツリーをカメラ
RIMG5525_640.jpg

↓↓click here!!

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

・G”ARTのHPはコチラです

・氣志團のHPはコチラ
posted by 3104 at 00:23 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月11日

◆健康第一!!◆

うわぁぁーっ、ブログ更新してませんでしたたらーっ(汗)

年が明け、バタバタと過ごし
しばらくして、インフルエンザA型にかかり、
しばらくして、風邪ひいたかexclamation&question
と思ったら、インフルエンザB型にかかりまして、
体調不良な毎日を送っておりますたらーっ(汗)

RIMG5450_640.jpg

年末年始と、楽しく過ごしたりしていたのですが、
体調を崩してしまうと何もできませんねバッド(下向き矢印)

ホント、

健康第一exclamation×2デスヨ

溜まりに溜まったブログネタもありますしね。
まだ、体調完全ではありませんが久しぶりに更新しまーす

自宅からチョット走ったところにある
東京ドイツ村

RIMG5358_640.jpg

RIMG5356_640.jpg

RIMG5403_640.jpg

イルミネーションが綺麗ですぴかぴか(新しい)

2月20日までやってるみたいですYO!
詳しくはwebでぴかぴか(新しい)
恋人・家族と一緒に行ってみたらいいですYO黒ハート

クリスマス会でサンタさんをやりましたグッド(上向き矢印)

RIMG5429.jpg

アトリエに差し入れに行ってきましたexclamation×2

463.jpg

塗装ブースでHideさん

RIMG5437_640.jpg

アトリエに次男G君を連れて行きましたグッド(上向き矢印)

RIMG5442_640.jpg

3◆才と2才

RIMG5451_640.jpg

チャイルドシート

RIMG5454_640.jpg

京都から遊びに来ていたテルさんファミリーとワイワイ手(グー)

君津にある、『YAWARAダイニング 127』

RIMG5457_640.jpg

RIMG5458_640.jpg

カラオケ『トップ』に移動ダッシュ(走り出すさま)

RIMG5461_640.jpg

RIMG5462_640.jpg

RIMG5464_640.jpg

RIMG5465_640.jpg

MEIさん、歌ってます
RIMG5467_640.jpg

気持ちよさそうに歌うテルさん

RIMG5471_640.jpg

RIMG5472_640.jpg

コレさん・テルさん・ヒデさん

RIMG5474_640.jpg

この辺で、やっと2010年が終わりました。
まだ、今年のネタ書いてない・・・・たらーっ(汗)

click here!!
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

・G”ARTのHPはコチラです
posted by 3104 at 22:31 | Comment(7) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月10日

◆女子会◆

みさなん、女子会って知ってますかexclamation&question

簡単に言えば、女子の集まりで飲んだり食ったり遊んだりexclamation&question

ですかねexclamation&question

女子だけで、あんなことしたり・・・こんなことしたり・・・・
と楽しい時間らしいです。

12月8日

RIMG5340_640.jpg

RIMG5342_640.jpg

木更津にある『cafe champ』で行われた女子会のお手伝いに
行ってきました手(グー)
その時の様子を手(パー)

RIMG5335_640.jpg

RIMG5343_640.jpg

RIMG5344_640.jpg

RIMG5345_640.jpg

RIMG5346_640.jpg

師匠:Hideさん
RIMG5347_640.jpg

俺たちは、料理を運んだり、皿を洗ったり、たまに●●●したり・・・

RIMG5348_640.jpg

RIMG5349_640.jpg

RIMG5350_640.jpg

RIMG5340_640.jpg

無事に女子会をお手伝いできました目

飲食業は忙しいですねあせあせ(飛び散る汗)
普段やってないことだらけだったから・・・・

楽しかったです

木更津行くなら

『cafe champ』


にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

・G”ARTのHPはコチラです
posted by 3104 at 13:32 | Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

◆2011年もよろしくお願いします◆

PART1

RIMG5282_640.jpg

皆様、あけましておめでとうございますぴかぴか(新しい)

年末年始とバタバタガブガブしていまして、
ブログも今日が初更新になってしまいましたたらーっ(汗)

RIMG5276_640.jpg

2010年はどうでしたかexclamation&question

2011年はどんな年にしましょうかexclamation&question

さてさて、今日は、年末年始の様子を更新しまーす手(チョキ)
まず、第一弾でG”ART忘年会の様子をグッド(上向き矢印)

◆G”ART忘年会◆

12月4日に木更津にある
cafe champをお借りして行われましたビール

料理も飲み物もとっても

おいC!おいC!!おいCC!!!

では、乾杯!!

RIMG5286_640.jpg

RIMG5287_640.jpg

RIMG5288_640.jpg

RIMG5291_640.jpg

RIMG5298_640.jpg

RIMG5306_640.jpg

RIMG5307_640.jpg

RIMG5313_640.jpg

RIMG5314_640.jpg

RIMG5317_640.jpg

RIMG5319_640.jpg

RIMG5321_640.jpg

RIMG5322_640.jpg

RIMG5326_640.jpg

RIMG5328_640.jpg

RIMG5331_640.jpg

RIMG5329_640.jpg

RIMG5310_640.jpg

RIMG5312_640.jpg

予算オーバーしたようですが、無事に楽しく終わりましたぴかぴか(新しい)

HideさんMEIさんご馳走様でしたビール

cafe champのサトシさんご馳走様でした!!

木更津に行った時は、ぜひ行ってください

『cafe champ』

画像多数で携帯から見てるかたは見づらかったかもしれませんね
ゴメンナサイ

Please click here!!

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

にほんブログ村 エアブラシ画

G”ARTのHPはコチラ手(パー)
posted by 3104 at 13:13 | Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月23日

◆京都の続き。。。。◆

師走ですねぇグッド(上向き矢印)

RIMG4626_640.jpg

ブログ放置されてましたねたらーっ(汗)
師走ですぴかぴか(新しい)

前回、続きを書くと言ってから・・・3週間が過ぎてました。
ゴ・ゴ・ゴメンナサイあせあせ(飛び散る汗)

さてさて、京都の思い出黒ハート
今回のテーマは、紅葉を見に『そうだ、京都へイコーexclamation×2』でした

寺社はもちろん素敵なのですが、そこにあるモミジ&イチョウがとても美しかったですぴかぴか(新しい)

↓紅葉in京都

RIMG5103_640.jpg

RIMG5116_640.jpg

RIMG5118_640.jpg

RIMG5119_640.jpg

RIMG5121_640.jpg

RIMG5125_640.jpg

仲良し子供達↓

RIMG5146_640.jpg

こちら千葉県の紅葉とはレベルが違いましたねぴかぴか(新しい)
昔の人は凄いと思いましたYOグッド(上向き矢印)

なんて言えばいいのでしょうかexclamation&question
お寺も人が作ったモノで凄いし、参道に生える草木
こうなるであろうと思って作ったんだから凄いですYO目

今現在まで守られてきた事にも凄さを感じました目

一日目は、京都の寺の紅葉を見てましたぴかぴか(新しい)

そして、お世話になるテルさんのお宅に到着exclamation×2

RIMG5201_640.jpg

子供達は、少し緊張気味の様子でした。

が、しばらくすると・・・・・
この様子

RIMG5203_640.jpg

RIMG5207_640.jpg

よーこさん・たすく・さほありがとうexclamation×2

テルさんが仕事から帰ってきて
二人で夜の京都の街へダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

千葉県民ゆうこりんのお店を発見目

RIMG5210_640.jpg

テルさんとお寿司屋さんへビール

RIMG5211_640.jpg

このお寿司屋さん、美味しかったです
衝撃をうけたのは・・・席の狭さどんっ(衝撃)

入ってすぐ席がありましたわーい(嬉しい顔)

ドアと席の隙間↓↓
RIMG5212_640.jpg



トイレに行くのには一旦、店を出て隣のほうのドアを開けて
店内に入り、座っている人の後ろを『すいません〜〜』
と言いながらトイレに向かいますグッド(上向き矢印)
京都に行ったら、ぜひ行ってみてください。

店の名前忘れたけどあせあせ(飛び散る汗)

お腹もいっぱい、ちょっと酔ってきたところで
2軒目にexclamation×2

電車に乗りダッシュ(走り出すさま)

夜の祇園へexclamation×2

RIMG5215_640.jpg

鴨川の橋でのテルさん

RIMG5218_640.jpg

エビゾーが出る予定だった京都南座
(この時、まだ海老蔵の名前があります)

RIMG5223_640.jpg

舞妓はんを盗撮カメラ

そして、二人は夜の祇園に消えましたとさ・・・・

テルさんご馳走様でしたぴかぴか(新しい)

二日目は、ブラブラと京都の街を走り
早めに出発しました

帰りに寄った大黒PA

RIMG5242_640.jpg

RIMG5243_640.jpg

夏に貼ったギルステッカー。
まだ無事でした手(チョキ)

トイレの前あたりにあるので
チェックしてみてください。

千葉県からチョット距離はありましたが、
楽しい旅になりました。

突然の訪問でお世話になりました黒ハート
テルさん・ヨーコさん・たすく・さほ

ありがとうございましたexclamation×2

春の桜も気になるなぁグッド(上向き矢印)

Click here!!
エアブラシ画ランキング
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

G”ARTのHPはコチラ手(パー)
posted by 3104 at 01:35 | Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月04日

そうだ!!!で、京都へ行ってきました

ブログ更新率・・・・低くなってますねたらーっ(汗)

RIMG5078_640.jpg

さてさて、今年の秋は短い感じがしますね
暑い夏が長かったせいですかねexclamation&question



毎年、CMで流れますねぇ

とりあえず、

『そうだ!京都へ行こう!!』

ということで、

家族4人、車で京都へダッシュ(走り出すさま)

無計画の旅行の始まりですexclamation×2
宿は出発2時間前位に、京都に住むテルさんのお宅に泊めてもらえることに決定しましたグッド(上向き矢印)

突然の事なのに、誘っていただきありがとうございました。

テルさんは、師匠Hideさんの兄貴分な存在であり偉大でありますexclamation×2
出発前に、G"ARTアトリエに寄り、

RIMG5079_640.jpg

アトリエ地デジ化exclamation&question
ゲーム化exclamation&questionに協力させていただき、荷物を預かり出発exclamation×2


と、今日はここまで手(パー)

ごめんなさいたらーっ(汗)

今日は、コレカラG"ART2010忘年会があります
決して、ブログサボってるだろexclamation×2
と言われない為に書いたのではありません。。

続く・・・・

↓Click here

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

・G”ARTのHPはコチラです
posted by 3104 at 15:42 | Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月21日

◆ドジョウ踊り食い◆

前回のドジョウ踊り食いに続きまして

Part2でございます手(パー)

ドジョウの踊り食いのネタに食いついてきたのは

・・・・・・・・


そうです、


師匠:ひでさん


早速、ドジョウがいる居酒屋へexclamation×2

この日は、ひでさんMEIさん・エツさん。

そして、初対面である『高澤俊作さん

俺を含め5名による、ドジョウの踊り食い大会ですexclamation×2


グラスに分けられた5匹のドジョウさんたち

RIMG4602_640.jpg

大きさは、細いものから大きいものまで

大きいものは人差し指くらいの太さでしたねたらーっ(汗)

オェェェexclamation×2exclamation×2

RIMG4603_640.jpg


お一人様1匹ということで

あみだクジにより、大きさを決定することにたらーっ(汗)

恐怖のあみだくじ・・・

RIMG4606_640.jpg

小さいドジョウの方から飲むことになりました手(グー)

一番exclamation×2

俊作さんに決定exclamation×2

では・・・・ご覧ください

RIMG4609_640.jpg

イイ飲みっぷりでした目

続いて・・・・

2番目は・・・・

エツさんに決定exclamation×2

RIMG4611_640.jpg

3番目は・・・俺でしたたらーっ(汗)

残念ながら画像が手元にありませんでしたグッド(上向き矢印)

そして、残る二人のどちらかが大物のドジョウをexclamation×2

・・・・・・・・・

大物はMEIさんに決定exclamation×2

4番目のひでさんから

コーラに入れられたドジョウを目

RIMG4614_640.jpg

そして、本日イチバンの大物ドジョウexclamation×2
太くて長いexclamation×2

MEIさん
RIMG4615_640.jpg

RIMG4616_640.jpg

・・・・・

まだノドにいるexclamation&question

RIMG4617_640.jpg

ドジョウになったMEIさん

RIMG4626_640.jpg


ドジョウとネットで検索してみたところ

食材の項目に気になることが書いてありました

有棘顎口虫の中間宿主となるため、
踊り食いなどの生食は危険である。


漢字読めない・・・・

ちょっとだけ危険みたいですが、十年以上前から飲んでる俺が生きてるから大丈夫だと思います

よい子はマネしないでくださいね失恋


Click here!!

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

今回、初めてお会いした『高澤俊作』さんのブログ
・『高澤俊作オフィシャルブログ

俊作さんの歌唱力ヤバイですexclamation×2

あっ、俊作さ〜ん。CD聞きたいですexclamation×2
よろしくお願いしますグッド(上向き矢印)

・G”ARTひでさんのブログ
HideLog

・G”ART MEIさんのブログ
MEILOG

・G”ARTのHPはコチラです
posted by 3104 at 22:53 | Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

★ドジョウ★

こんばんわ、ブログ更新・・・・停止中でした

11月に入ってから急に寒くなり、仕事もバタバタとしていた気がします
と、言い訳をしてとあせあせ(飛び散る汗)

RIMG4369_640.jpg

さてさて、もうすぐ12月ですね手(パー)師走ですぴかぴか(新しい)

お酒好きな人やワイワイ好きな方には忙しいシーズンがやってきますビール

ここ最近、居酒屋に行った時のことです手(パー)

俺の地元の仲間のあいだで、青春時代に流行っていたものがあります

それは、ドジョウの踊り食いですたらーっ(汗)

RIMG4568_640.jpg

誰が言い出したか・・・・今となっては分かりませんが、
なぜか踊り食い。。

きっと、最初は罰ゲームで始まったとしか考えられませんたらーっ(汗)

月1回開催される地元の仲間との飲み会ビールでの出来事グッド(上向き矢印)

久々に誰かが注文したみたいですあせあせ(飛び散る汗)

やってきたのは5匹のドジョウバッド(下向き矢印)

5匹・・・・人数分ではありませんかexclamation×2

じゃんけんで飲む順番を決めてたらーっ(汗)

水やお酒に入れて、イッキに流し込みますむかっ(怒り)

RIMG4571_640.jpg

RIMG4585_640.jpg

RIMG4590_640.jpg

RIMG4588_640.jpg


このドジョウの踊り食い、よい子はマネしないでください手(パー)

続く・・・・・

Click here!↓↓

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

G”ARTのHPはコチラ(PC ONLY)
posted by 3104 at 21:40 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月03日

Jam Framing Service

Click here!!
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

文化の日である本日は
仕事が終わった後、

額装を頼んでいたJAMさんのお店に行ってきましたぴかぴか(新しい)

千葉県市原市五井にあるお店
Jam Framing Service & Co.
額装・額縁の専門店です


お近くの方は遊びに行ってみてはexclamation&question

RIMG2706_640.jpg

RIMG2709_640.jpg

額装してもらった作品はMEIさんが描いてくれた絵&HideさんMEIさんのコラボ作品の2点です黒ハート

お洒落な店内に入り
JAMさんにご挨拶ぴかぴか(新しい)

カラカラ声にマスク姿のJAMさん
喉をやられたらしく可愛そうでしたたらーっ(汗)

早速、頼んでいたモノを拝見目

額に納められたキャンバス

太い白い額縁にガラスが入ってますぴかぴか(新しい)
飾る壁がおそらく白い壁なのでこのチョイスにしました手(チョキ)

RIMG4559_640.jpg

マスク姿のJAMさんと額装された作品

ちなみに、俺の両親の顔ですひらめき

RIMG4560_640.jpg


そしてもう一枚グッド(上向き矢印)

JAMさんの手による額ですexclamation×2

アルミ複合板に描かれた作品
サイズはちょっと大きめです目

大人っぽくゴージャスなイメージでと
JAMさんに相談して作っていただきましたぴかぴか(新しい)
選んだ額縁にチョット浮かせてアクリル板で作られています

RIMG4561_640.jpg

壁にかけた感じ↓

RIMG4562_640.jpg

某学園の理事長様です
理事長にピッタリな額ですexclamation×2

フレームにズームイン!!

RIMG4564_640.jpg

さすがプロですねexclamation×2
ホント丁寧な作りですexclamation×2

MEIさんのサインぴかぴか(新しい)

RIMG4565_640.jpg

額装されることにより、その作品がよりいっそう引き立つ事を感じましたぴかぴか(新しい)

人間で言えば、【服】になる感じですかねexclamation&question
あまりカッコイイ言葉が見つかりませんがたらーっ(汗)

また、違う額縁にしたらガラッと雰囲気も変わると思いますし、
その作品、人物、飾る場所など多くの事を考えての額縁選び・・・

難しいですね

でもJAMさんに依頼すれば問題ないと思います

お店の雰囲気もJAMさんも最高ですexclamation×2

写真・絵・ポスターなど額に納めて飾るのも楽しそうですぴかぴか(新しい)

JAMさんHideさんMEIさんありがとうございましたぴかぴか(新しい)


Jam Framing Service & Co.【Home page】

JAMさんのブログ

G”ARTのHPはコチラ(PC ONLY)

Hideさんのブログ

MEIさんのブログ

Click here!!
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
posted by 3104 at 22:46 | Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月02日

11月1日

Click here!↓
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ボーっとしていたら11月exclamation×2

ブログもボーっとしていたら・・・・
ゴメンナサイたらーっ(汗)

blog.jpg

自分のアトリエで練習はチョコチョコやってます手(グー)
上達しないけどたらーっ(汗)

今日は、パソコン内にある画像を見て振り返ってました

RIMG0030_640.jpg

RIMG0031_640.jpg

RIMG0813.jpg

RIMG0820.jpg

RIMG0824.jpg

20091004142250(1).jpg

RIMG1203.jpg

RIMG1410.jpg

RIMG1562.jpg

RIMG1788.jpg

RIMG2466.jpg

今年も残すところあと少しですねぇ

楽しい思い出つくりましょうexclamation×2

画像は本人の許可ナシに載せています
クレームは受け付けておりますので
気づき次第コメントください
お待ちしております黒ハート

G"ARTのHPもご覧くださいexclamation×2

Click here↓
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
posted by 3104 at 00:46 | Comment(8) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月10日

◆エコ・フェスタin千葉2010◆

↓Click here!
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

3連休の方もいらっしゃると思いますがいかがお過ごしでしょうかexclamation&question
前半は天気がよくない日が続きましたが明日は晴れ予報です晴れexclamation×2

と、今日はイベントを紹介したいと思います。

RIMG4391_640.jpg

10日(日)・11日(月)と千葉県長柄町において
第7回エコ・フェスタin千葉
〜自然と共にゆっくりと〜

というイベントが開催されています

・エコ・フェスタin千葉HP

チェンソーカービング(丸太をチェンソーで彫刻)や革細工、ガラス細工等色んな体験が出来ます

G”ARTでは

エコ・フェスタ〜手作り百人村〜

にて、カレー屋を開いています!

RIMG4406_640.jpg


その名も

「西阪田二丁目黒猫カレー」です!

56902683_55.jpg

このカレーがメチャクチャうまいんですYO!

ヒデさんのお母さんが作った愛情たっぷしのカレー!!

俺は、今日&明日お手伝いの予定でしたが
ダメになってしまいましたたらーっ(汗)

しかし、昼から行けるようになったので行ってきましたexclamation×2

RIMG4396_640.jpg

RIMG4397_640.jpg

MEIさんとKeiもがんばってましたexclamation

午前中は雨すごかったですが、昼過ぎからはよくなってきましたね目

さすが、ヒデさんですね【晴れ男】

RIMG4399_640.jpg

RIMG4403_640.jpg

RIMG4405_640.jpg

今回はお手伝い出来ませんでしたけど
来年は楽しみにしていますひらめき

11日(月)晴れもイベント開催中ですので
時間がある方は行ってみてはいかがでしょうかexclamation&question

↓Click here!!
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

G"ARTのHPもご覧くださいexclamation×2

posted by 3104 at 23:25 | Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月06日

▲東京ディズニーランド〜ハロウィン2010▲

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

先日、ディズニーランドのチケットがあったので家族で行ってきました演劇

RIMG4089_640.jpg

TDLではハロウィンのイベントが行われていて
飾りもパレードもハロウィン一色でしたYOexclamation×2

RIMG4111_640.jpg

RIMG4157_640.jpg

RIMG4160_640.jpg

RIMG4163_640.jpg

RIMG4132_640.jpg

RIMG4137_640.jpg

なんか、神輿が売ってました

RIMG4140_640.jpg

RIMG4142_640.jpg

RIMG4183_640.jpg

RIMG4226_640.jpg

RIMG4230_640.jpg

RIMG4235_640.jpg

今回は、昼も夜もパレードを見ましたぴかぴか(新しい)
パレードまともに見たの久しぶりだなぁグッド(上向き矢印)

子供達も楽しんでたようでよかったですグッド(上向き矢印)


RIMG4284_640.jpg

RIMG4319_640.jpg

RIMG4325_640.jpg

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

ひらめきG”ARTのHPはコチラ!
posted by 3104 at 00:19 | Comment(8) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月05日

◆ダチョウ王国◆

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

10月exclamation×2今年も残すところ3ヶ月になりましたねぴかぴか(新しい)

久々のブログ更新になってしまいましたたらーっ(汗)

今回は、休日の思い出を書きますね手(チョキ)

まずはダチョウ王国目

千葉県袖ヶ浦市にあるダチョウ王国グッド(上向き矢印)
家から車でちょっと走ったところにあります。
東京ドイツ村の近くですねぴかぴか(新しい)
なぜかドイツ村って東京ってアタマに付くのよねexclamation

さてダチョウ王国ですが、その名のとおりダチョウがいます

RIMG4016_640.jpg

ダチョウ王国exclamation俺は年間パスポートを所持していますぴかぴか(新しい)
自慢です手(チョキ)

動物に餌をプレゼントしてる坊主な俺です目

RIMG4035_640.jpg

ダチョウの他にも動物がたくさんいます
ここで面白いのは餌をあげられることですねぴかぴか(新しい)

↓歯がスゴイexclamation×2

RIMG4015_640.jpg

RIMG4010_640.jpg

あと、ダチョウなどが間近で見られることです
触れます・・・・俺は怖いので触りませんけど

RIMG4023_640.jpg

受付で餌を500円分購入ぴかぴか(新しい)

RIMG4008_640.jpg

目線が入ったヤギさん

RIMG4025_640.jpg

繁殖期のダチョウの柵に行くと・・・・

RIMG4059_640.jpg

突然、ダチョウの交尾が始まりましたexclamation×2

思わずシャッターを切ってましたカメラ

RIMG4054_640.jpg



RIMG4056_640.jpg



RIMG4058_640.jpg

なんかリアルでスゲェ気持ち悪かったあせあせ(飛び散る汗)

自然に囲まれた中で動物に触れ合えました
いつも自然に囲まれて生活はしてるんですけど・・・

楽しかったです手(グー)

・ダチョウ王国HP

ダチョーexclamation×2

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

G”ARTのHPはコチラ!
posted by 3104 at 23:50 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月15日

▼Yokohama Kustom Paint Festival 2010▼

◆イベント◆


隙があるとBlogサボってしまいますねぇぇバッド(下向き矢印)

あれだけ暑かったのにあせあせ(飛び散る汗)
急に涼しくなりましたねぴかぴか(新しい)

exclamation×2exclamation×2

RIMG3661_640.jpg

ということで、9月11日(土)
横浜の赤レンガ倉庫で行われたイベント
Kustom Paint Festival 2010師匠と二人で行ってきましたダッシュ(走り出すさま)

赤レンガ倉庫到着exclamation×2

RIMG3642_640.jpg

倉庫の外にはカスタムペイントCARexclamation×2

ひでさんお気に入りのダッジ・ラムバン

RIMG3643_640.jpg

RIMG3644_640.jpg

RIMG3645_640.jpg

フレアーに桜の花びら目

RIMG3650_640.jpg

リアルフレイムス

RIMG3653_640.jpg

RIMG3655_640.jpg

艶消し

RIMG3656_640.jpg

いよいよ赤レンガ倉庫へー(長音記号1)

RIMG3658_640.jpg

エアブラシペインターやピンストライパーが沢山いました目

RIMG3659_640.jpg

A−HAND◆Ayaさんの作品

Ayaさんとは、mixiを通じて知り合いましたYoexclamation×2

カッコヨカッタexclamation×2

RIMG3669_640.jpg

RIMG3671_640.jpg

RIMG3678_640.jpg

一枚のムーンディスクに他のペインターの方とコラボって仕上げたようですぴかぴか(新しい)

ピンストライプの世界で有名な"ワイルドマン 石井"さんとカメラ

RIMG3674_640.jpg

RIMG3675_640.jpg

いつか、向こう側で描いてみたい・・・・・
なんて思ったりもした・・・

いつになることやら・・・・どんっ(衝撃)


RIMG3681_640.jpg

ひらめきブログランキング参加してますひらめき
ひらめき↓ぽちっとしてもらえてら嬉しいです
やる気も継続されると思われますひらめき

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村
エアブラシ画ブログランキング

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

ひらめきG"ARTのHPはコチラですひらめき
posted by 3104 at 21:14 | Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月30日

◆8月最後のイベント◆

◆日記◆

8月28日(土)晴れ
長男の通っている学園でイベントがありました手(チョキ)

そこで俺は生ビールの販売をしましたビール
その様子をUPします手(グー)

RIMG2776_640.jpg

【おやじの会】という保護者の父親の会がありまして
俺は会長という立場をやらせてもらってます手(チョキ)
こんな俺なので皆さんの協力があって助かっています黒ハート

当日は、あいかわらずの猛暑晴れ
準備は、ほとんど一人でがんばちゃいました手(グー)

RIMG2778_640.jpg

今回、生ビール販売をするとともに、

G"ART MEIさんのご協力をいただき
販売ブースにエアブラシ画を飾らせていただきました

俺は、まだまだ描く技術が未熟な為HideさんMEIさんに相談しました

エアブラシを少しでも知ってもらうためにと
色々MEIさんと話し合い、エアブラシで描いた絵を飾ろうexclamation×2ぴかぴか(新しい)
ということで、エアブラシ画を展示しましたexclamation×2


MEIさんありがとうございましたexclamation×2

生ビール販売ブース&エアブラシ紹介コーナー

RIMG2787_640.jpg

今回描いていただいたのは左が、ばあちゃんと孫。
右が、学園の理事長です


ばあちゃんと孫(長男)

RIMG2763_640.jpg

理事長

RIMG2764_640.jpg

エアブラシって凄いexclamation×2

MEIさんが描く絵は優しくてきれいで大好きですexclamation×2
俺もいつかここまで描けるようになるゾexclamation×2

息子と俺カメラ

RIMG2783_640.jpg

これも飾りました(SAMURAI J)ぴかぴか(新しい)

M選手(eriさんリクエスト)

RIMG2788_640.jpg

エアブラシで描かれた絵を見るのが始めてという方が多く
皆さんビックリしていましたexclamation×2

リアルな絵が間近で見れる機会って意外と少ないのかも知れませんねぴかぴか(新しい)

親友のE君ファミリーも遊びに来てくれましたexclamation×2

ありがとうexclamation×2

勝手に画像upします
コメントお待ちしてます手(パー)

E君ファミリーとカメラ

RIMG2790_640.jpg

愉快なおやじ達ビールと綺麗な奥さんカメラ

RIMG2797_640.jpg

ひらめきライトアップぴかぴか(新しい)

RIMG2798_640.jpg

RIMG2800_640.jpg

理事長とカメラ

RIMG2810_640.jpg

かなり大きな絵になっておりますぴかぴか(新しい)

イベントではフラダンスやファイヤーダンス、花火が行われていましたぴかぴか(新しい)

RIMG2820_640.jpg

RIMG2839_640.jpg

なんでだろう〜〜〜

RIMG2828_640.jpg


ビールビールも完売(29L)ぴかぴか(新しい)
エアブラシの事も知ってもらえる事ができたイベントでしたぴかぴか(新しい)

ボディーペイントを計画していましたが、今回は準備の都合などで断念しました。

が、今度どこかで挑戦してみようと思いますexclamation×2

記念日に絵の贈り物なんてステキだと思いますキスマーク

そんなときはG"ARTにお任せください手(チョキ)

HideさんMEIさん協力ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

そして、おやじさん達も協力ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
今回の生ビール売り上げは寄付させていただきましたぴかぴか(新しい)

ひらめきブログランキング参加してますひらめき
ひらめき↓ぽちっとしてもらえてら嬉しいです
やる気も継続されると思われますひらめき

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

ひらめきG"ARTのHPはコチラですひらめき
posted by 3104 at 22:24 | Comment(10) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月21日

◆FROGGIES◆茅ヶ崎◆

◆お盆◆

RIMG2464_640.jpg

お盆休み最後の17日は、師匠ひでさん・Keiと三人で
ヒデさんの師匠である故 内田正和さんのお墓参りに行ってきました

内田さんの事は、ヒデさんから沢山の話を聞いています耳

とにかく一言では語れない凄いお方です目

G"ART アトリエにも内田さんが描いたマリリンモンローの看板が飾ってありますexclamation×2

お墓に到着ダッシュ(走り出すさま)3人で、お花とお線香を供えてくることができました。
MEIさんは、夏風邪でダウンしていたのでお休みですバッド(下向き矢印)


お墓参りを済ませ、ヒデさんの先輩である
COOのオーナー宮森さん&Yukaさんと合流

途中、お二人とは別行動になりそのままサヨナラでした

(左から、Kei・Yukaさん・宮森さん・Hideさん)

RIMG2466_640.jpg


Hideさんと、俺とKeiの3人は茅ヶ崎へGO手(グー)

路面電車・江ノ電に偶然遭遇目

RIMG2467_640.jpg

湘南・江ノ島

RIMG2475_640.jpg


途中、Hideさんの後輩であるKenziさんを車に乗せ

4人で茅ヶ崎にあるFROGGIESという、オシャレなお店へ

【お店の看板】
RIMG2500_640.jpg

【2Fのお店に続く階段】
RIMG2501_640.jpg


店内はとてもイイ雰囲気です。
見渡しているだけでも時間を忘れることができそうですねぴかぴか(新しい)

この"FROGGIES" Hideさんが若い頃に通っていたお店らしいです

オーナーのODAさん、元従業員のユウキさんも登場しとても楽しい時間がすごせましたぴかぴか(新しい)

RIMG2493_640.jpg

RIMG2496_640.jpg

RIMG2499_640.jpg


お腹が減ったので、ODAさんにオーダー・・・(寒)

お酒を飲みながらビール
ODAさん特製のパスタとチキンをいただきましたレストラン
ボリュームも味も最高でしたexclamation×2ぴかぴか(新しい)

RIMG2490_640.jpg

【Kenziさん・Hideさん】
RIMG2491_640.jpg

【Kenziさん・Hideさん・Odaさん】
RIMG2495_640.jpg

セクシーなユウキさん
RIMG2489_640.jpg

【Kei・3104】
RIMG2487_640.jpg

楽しい時間はあっという間に経つものですねグッド(上向き矢印)

ホント、美味しかったですexclamation×2

茅ヶ崎にあるFROGGIES、また行きますexclamation×2

【Odaさん・3104】
RIMG2492_640.jpg


お墓参り〜湘南〜茅ヶ崎と師匠Hideさんの昔を少し知ることができたのかもしれません手(チョキ)
暑い日でしたが、とてもイイお盆休み最後の日になりました


ひらめきブログランキング参加してますひらめき
ひらめき↓ぽちっとしてもらえてら嬉しいです
やる気も継続されると思われますひらめき

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

ひらめきG"ARTのHPはコチラですひらめき
posted by 3104 at 12:45 | Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月10日

2010夏の思い出

みなさん、お久しぶりです。

暑い日が続いてますねぇ手(チョキ)

と、ブログが放置されていました。
すみません。

思い出作りに夢中になり過ぎていました。

7月下旬は地元の御輿を担ぎました

RIMG1742.jpg

なんと、今年は続けて違う祭りの御輿にも参加しましたぴかぴか(新しい)

DSC03899_640.jpg

DSC03900_640.jpg

DSC03904_640.jpg

DSC03903_640.jpg

祭りはいいですねぇexclamation×2

地元の祭りは、軽い熱中症にかかり途中リタイアしてしまいましたたらーっ(汗)

毛が短かったせいでしょうかねexclamation&question

また来年も元気に担げるように一年がんばりますexclamation×2


そして、先週は母の還暦祝いで家族など11人で山中湖へダッシュ(走り出すさま)


RIMG1956.JPG

RIMG2204.JPG

エンジン付ボートに乗りました
(免許不要のボートで楽しかったです)

RIMG2183_640.jpg

RIMG2190.jpg

忍野八海というところで、富士山の雪解け水に手をつけましたexclamation×2

RIMG1923.jpg

本日、8月10日は嫁さんの誕生日でしたぴかぴか(新しい)

いつもありがとうexclamation×2

そして、マックのLLセットをプレゼントしましたバースデー

バースデーサプライズで、ひでさんMEIさんがケーキをプレゼントしに来てくれましたexclamation×2
ほんとにありがとうございましたexclamation×2

RIMG2342.jpg

RIMG2344_640.jpg


今年の夏はとにかく暑い日が続いていますたらーっ(汗)
みなさん、熱中症には注意してくださいね

久しぶりのブログ更新は思い出日記になってしまいましたが
これからどんどん活動していきますよー(長音記号1)exclamation×2

ひらめきブログランキング参加してますひらめき
ひらめき↓ぽちっとしてもらえてら嬉しいです
やる気も継続されると思われますひらめき

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

ひらめきG"ARTのHPはコチラですひらめき
posted by 3104 at 23:50 | Comment(10) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月15日

A−HAND◆Original Painting◆

◆出会い◆

知らない人はあまりいないと思いますが、
mixiという、SNSサイトがあります。

RIMG1475_800.jpg

そこで、エアブラシを通して知り合った方と会う事ができました。

↓Ayaさんが気になる方は黒ハート

A−HAND Original Painting 【アメブロ】

HomePage

仙台出張が決まり、仙台にエアブラシをやってる人いたなグッド(上向き矢印)
とAyaさんを思い出し、早速メッセージをしてみる事に。。

時間が合えばと・・・・
なんとか約束してもらえましたひらめき

仙台と言うことで美味しい牛タンを食べに行きましょうexclamation×2
と牛タンを食べに行く約束までー(長音記号1)


どこの誰だか分からない変態と約束してくれるなんて
さすがAyaさんです。
変態にも色んな変態がいると思うので気をつけてくださいね手(チョキ)

STOPexclamation×2THE HENTAIexclamation×2


現場を終わらせ、20分程車を走らせ待ち合わせ場所に到着ダッシュ(走り出すさま)
なんと、Ayaさんのアトリエ(作業場)を見せてもらえる事にexclamation×2exclamation×2
ホントありがとうございましたexclamation×2

工場内にあるAyaさんのアトリエにexclamation×2
急角度な梯子を上り着きましたexclamation×2
工場内が見渡せる素晴らしい場所でしたexclamation×2

Ayaさんが描いた絵をバックに記念撮影カメラ

↓師匠Hideさんカメラ

RIMG1474_800.jpg

RIMG1477_800.jpg


↓Ayaさん&3104

RIMG1476_800.jpg

皆さん、後ろの絵にも注目ですよひらめき
デカイexclamation×2
フリーハンドでA−HANDexclamation×2ひらめき



Ayaさんの描いたものなどを色々見せてもらいました
3人でお話Time時計

そして牛タンを食べに車で移動ダッシュ(走り出すさま)

仙台の思い出に最高級牛タンをexclamation×2
極 牛タン定食を注文exclamation×2

RIMG1478_800.jpg

肉厚exclamation×2

RIMG1480_800.jpg

RIMG1481_800.jpg

極 牛タン定食exclamation×2

RIMG1482_800.jpg

↓師匠exclamation×2美味しさ伝わってきますNEexclamation×2

RIMG1484_800.jpg

↓シワだらけでお爺ちゃんみたいですね目

RIMG1485_800.jpg

人の食べてるところを見ても面白くないかもしれませんが
見せびらかしときます手(チョキ)

外はパリッexclamation×2中はジューシーexclamation×2

麦トロご飯がこれまた美味しいexclamation×2

美味しい牛タンをいただき
楽しい時間もアッというまに過ぎましたるんるん

そして、バイバイをしました手(パー)

あっそうそう。
現場に来てみるexclamation&questionみたいな話になり
次の日、現場に来てくれる事になりましたひらめき
そんなノリ好きです目


宿は現場なので、最安駐車場に車を置いて歩いてました

すると・・・・

ひでサンが・・・・・立ち止まり

『匂いつけておいたぞexclamation×2』と

カメラ

GILLステッカー発見exclamation×2

他にも国分町には数ヶ所あるとの事です目

RIMG1490_800.jpg

RIMG1492_800.jpg

風呂に入らず、布団でハシャギ寝ました

RIMG1495_800.jpg

ひらめきG"ARTのHPはコチラひらめきexclamation×2

ひらめきA-HANDのHPはコチラひらめき

ひらめきG"ART HideLogひらめき

ひらめきG"ART MEILOGひらめき

ひらめきエアブラシペイント☆A−HANDひらめき 【アメブロ】

mixiを通して出会えた事。
美味しい牛タン屋さんに連れて行ってくれた事。
アトリエを拝見させてくれた事。
エアブラシを通じて知り合えた
師匠に感謝exclamation×2エアブラシに感謝exclamation×2

Ayaさんありがとうございましたひらめき

師匠ごちそうさまでしたぴかぴか(新しい)

ひらめきブログランキング参加してますひらめき
ひらめき↓ぽちっとしてもらえてら嬉しいです
やる気も継続されると思われますひらめき

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
posted by 3104 at 00:02 | Comment(9) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月11日

思い出の寮◆in仙台◆

現場1日目も無事に終わりました。

ホストさん達もがんばってペンキ塗ってましたよ

梁が赤で天井が黒になります


RIMG1348_800.jpg

仙台の出張二日目の夜からは
ホストの寮を一部屋借りられる事になっていて
そこに寝泊りしました


が・・・・・


そこがまた・・・・たらーっ(汗)


地獄と言っては失礼ですがたらーっ(汗)


今となってはイイ思い出になりましたぴかぴか(新しい)

ドンキーで布団を買い、寮へexclamation×2
汚いし、臭いですよexclamation×2
ホストさん達に言われていましたが
想像を超えていましたバッド(下向き矢印)

借りた部屋は4畳半の畳部屋exclamation×2
エアコンなしexclamation×2ホコリと臭いに侵された部屋でしたバッド(下向き矢印)
掃除機をかけてファブリーズ処理をしました

現在も数名住んでいるので
画像を載せますが一部画像処理をさせていただきます

男4名の4畳半たらーっ(汗)
布団を重ねないとスペースがありません
唯一、真ん中に半畳ほどのフリースペースがあります無料

RIMG1392_800.jpg

頭の上は師匠Hideさんあせあせ(飛び散る汗)

RIMG1382_800.jpg


続きまして、お風呂ですいい気分(温泉)
RIMG1377_800.jpg


↑の入り口を開けると・・・・どんっ(衝撃)

RIMG1378_800.jpg

RIMG1379_800.jpg

なんか、浴槽に溜まってる水の色が変色してました目

トイレ・・・・たらーっ(汗)

RIMG1381_800.jpg

・・・・・・・・・・

宮本親分も大かわいいを我慢したトイレです

宮本さん『あれは公衆便所だexclamation×2』と申されてましたたらーっ(汗)


いびき、臭い、暑さに襲われなかなか寝付けませんでした

こうして、仙台の現場初日は終わりましたたらーっ(汗)
この寮には2日間お世話になりましたたらーっ(汗)
W杯日本VSパラグアイも携帯のワンセグで視聴しましたよexclamation×2


今振り返るとイイ経験と思い出になりました
Gの女性STAFFは仙台出張に行ってなくてホントによかったと思いますひらめき


今回はブログランキング貼りません・・・・(笑)


ひらめきG"ARTのHPはコチラですひらめき
posted by 3104 at 23:46 | Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月21日

◆サバイバルゲーム◆初体験!!

◆日記◆


6月20日(日)Father's Day
旅行から帰ってくると目

迷彩服の男達がどんっ(衝撃)
何やら自宅前にたくさんいるではないかexclamation×2
ここはどこだexclamation×2exclamation&question

ひらめきもしかして、何かあったexclamation&question爆弾

有事exclamation&question

RIMG1120_800.jpg

RIMG1123_800.jpg

exclamation&questionどこかで見た顔がいるexclamation×2

酒の臭いをプンプンさせて近寄ってきたのはYexclamation×2exclamation×2


サバイバルゲームをやってると分かり一安心黒ハート

服装、装備、本気度200%超えてますね目

RIMG1124_800.jpg

RIMG1142_800.jpg


俺の住んでる環境は、幹線道路から一本入った所で
山に囲まれ静かで平和なところでありますぴかぴか(新しい)

それゆえに、音も臭いも気にせずヤリタイ放題な時もあります
それがまた、よそから来た人たちには魅力的でたまらないらしいのです
ほとんどY&T兄弟の仕業ですひらめき

RIMG1127_800.jpg

RIMG1154_800.jpg


ちょうど迷彩パンツを穿いていた俺も参戦することにexclamation×2
ゴーグルと電動ガンを借りてG”ART Tシャツを着て準備OK

RIMG1133_800.jpg

RIMG1125_800.jpg

人生初のサバイバルゲーム参戦exclamation×2
赤チームと黄色チームに分かれて
ターゲットを取りに行くというルールるんるん

ドキドキわくわくですexclamation×2

OKexclamation×2の合図でゲームスタートexclamation×2

木の影に隠れながら移動して進む者

木の上に登り狙撃する者

特攻する者

待ち伏せする者



とにかく、やってみるとハードexclamation×2

俺は初めてながら一人にHIT爆弾させる事ができました
まじで興奮exclamation×2

そして、調子に乗ってターゲットを取りに特攻exclamation×2

『とったどぉぉexclamation×2


『スパッ』


『Hitexclamation×2たらーっ(汗)

待ち伏せされてましたたらーっ(汗)


両手を挙げセーフティーZONEへ避難たらーっ(汗)

そして再びBBQ会場でビール

わいわいとおしゃべりビール


RIMG1148_800.jpg

RIMG1143_800.jpg

RIMG1145_800.jpg



G”ARTの宣伝しっかりしましたexclamation×2
Sさんママexclamation×2よろしくねexclamation×2

酒も入り、サバゲーの興奮もあり
みんないい人だしexclamation×2
自然に打ち解ける事ができました。

RIMG1152_800.jpg

RIMG1150_800.jpg

RIMG1149_800.jpg

RIMG1158_800.jpg

俺はこの後も参戦し、
打たれまくりました
最終戦では至近距離で打たれ右腕から流血たらーっ(汗)

Tシャツは危険ですねたらーっ(汗)

最後は、モトクロスバイクと四輪バギーに乗り
みんな楽しんでましたグッド(上向き矢印)

最後にみんなで記念撮影exclamation×2カメラ

RIMG1165_800.jpg

また次回よろしくお願いしますexclamation×2
ありがとうexclamation×2Y&Texclamation×2
H&T&Mexclamation×2
そしてSさんファミリーexclamation×2
Sさんフレンドexclamation×2

ミリタリー最高exclamation×2

G”ARTでは
ミリタリー関連の塗装もやってますexclamation×2
車〜小物まで、任せてくださいexclamation×2

色、柄もご希望通りにやっちゃいますよグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

例えばこんな物はいかがですかexclamation&question

・消火器
(BBQに持っていて文字はチーム名を入れたりしてぴかぴか(新しい)

・マキタMR100(ラジオ)
(職人さんに人気の充電式ラジオですexclamation×2もちろんアウトドアでも大活躍exclamation×2


師匠Hideさんの作品
ほんの一例です

・ミリタリーCAR
(目立ち度200%exclamation×2

・ミリタリー塗装
(こんなものまでミリタリーexclamation×2

・ガソリン携行缶
(モトクロッサーの方にオススメですexclamation×2スタンドの店員さんにも好評ですexclamation×2

ひらめきブログランキング参加してますひらめき
ひらめき↓ぽちっとしてもらえてら嬉しいです
やる気も継続されると思われますひらめき

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

ひらめきG"ARTのHPはコチラですひらめき

posted by 3104 at 22:57 | Comment(7) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

伊豆稲取温泉へ

◆日記◆

たまには、日記的な記事を書こうと思います。
W杯で盛り上がってきている日本列島目

オランダ戦があった19日(土)に家族4人で伊豆へ行ってきましたいい気分(温泉)

RIMG0867_640.jpg

突然決めて、決めた30分後には出発してました(笑)
ネットで調べて伊豆で安くて美味くてイイトコロexclamation×2
で、決まったのは稲取温泉というところ

とりあえずナビに目的地を設定して出発exclamation×2
アクアラインで東京湾を渡り、
どきどきわくわくのドライブグッド(上向き矢印)

RIMG0881_640.jpg

RIMG0882_800.jpg

RIMG0884_640.jpg

熱海を過ぎ、伊東を過ぎ、東伊豆にある稲取温泉に無事到着手(チョキ)

どんな宿かドキドキしてましたが、
かなりイイ感じの宿でしたexclamation×2
『お口の故郷 やまだ荘』

RIMG0906_640.jpg

宿に到着して
早速、貸切露天風呂へいい気分(温泉)


RIMG0951_640.jpg

RIMG0953_640.jpg

RIMG0968_640.jpg

久しぶりの温泉&露天風呂に興奮してしまった俺グッド(上向き矢印)

汚い画像があったと思いますが、
問題はありません手(パー)決定

モザイクってなんかエロイですね黒ハート

部屋に帰って、夜ご飯ですグッド(上向き矢印)


RIMG1007_640.jpg

RIMG1008_640.jpg

RIMG1010_640.jpg

RIMG1011_640.jpg

RIMG1012_640.jpg

RIMG1013_640.jpg

『お口の故郷』と謳ってるだけあって
マジで美味かったですよexclamation×2
人より食べる俺ですが、
質、量、共に大満足でしたexclamation×2

食後はお布団を敷いてもらいグッド(上向き矢印)
日本vsオランダを映りの悪いTVで観戦目

惜しかったですねグッド(上向き矢印)

最後のデンマーク戦るんるん
楽しみですグッド(上向き矢印)

翌日の朝食は
どうせバイキングだから食べなくていいべexclamation×2
と思って、部屋でダラダラしてたら
子供たちが腹減ったと騒ぎ出し
朝食会場へ食べに行くことにダッシュ(走り出すさま)

すると、バイキングではなくぴかぴか(新しい)
豪華な朝食ではありませんかexclamation×2exclamation×2
きてよかった黒ハート

RIMG1042_640.jpg

朝食をあまり食べない俺ですが、
この日はガッツリ食べましたexclamation×2
干物が美味いexclamation×2
干物にハマリマシタ黒ハート

この日は、あいにくの雨模様たらーっ(汗)
ちかくの”どんつく神社”というところに行って
現地を後にしました

どんつく神社、御神輿↓ぴかぴか(新しい)

RIMG1065_640.jpg

RIMG1061_640.jpg

Oh!Tim!Pooow!
しっかり先っちょに穴開いてましたぴかぴか(新しい)
この祭り見てみたいですね目
というか、参加したいです

帰りは、アトリエに用事があったので
テキトーにドライブして千葉県へグッド(上向き矢印)

やっぱ旅行はいいですね目
突発的な旅行でしたがカナリ楽しめました目
子供達も楽しんでたのでよかったですぴかぴか(新しい)

いつかG旅行したいですなぁいい気分(温泉)


ひらめきブログランキング参加してますひらめき
ひらめき↓ぽちっとしてもらえてら嬉しいです
やる気も継続されると思われますひらめき

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

ひらめきG"ARTのHPはコチラですひらめき
posted by 3104 at 21:31 | Comment(8) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月17日

W杯◆本田圭佑

2010 W杯

日本vsカメルーン
1−0で日本が勝利しましたね目

フランス・日韓・ドイツ・南アフリカと
4回目にして海外での初勝利exclamation×2
まだ予選は続くけどがんばって欲しいですぴかぴか(新しい)
次はオランダに勝つexclamation×2exclamation×2

テキトーに本田圭佑を描きました

honda.jpg

描いてる後半、塗料を画面に飛び散らかし
終了のホイッスルバッド(下向き矢印)

おやすみなさい眠い(睡眠)

ひらめきブログランキング参加してますひらめき
ひらめき↓ぽちっとしてもらえてら嬉しいです
やる気も継続されると思われますひらめき

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

ひらめきG"ARTのHPはコチラですひらめき
posted by 3104 at 01:28 | Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月20日

HillBilly Cat

師匠Hideさんは多くの先輩、仲間、後輩、知り合いがいて
どこに行っても声をかけられています。
さすが師匠exclamation×2

なかでも、よく俺もお世話になっている方がいます目
千葉県富津市にある散髪屋HillBilly Catの社長Toshiさんです

今日はGWに散髪屋 HillBilly Catに行った時の日記ですぴかぴか(新しい)

HillBillyCat04.jpg

師匠がToshiさんの所に用事があるとのことだったので
アトリエから原チャリでGOダッシュ(走り出すさま)

HillBillyCat00.jpg

HillBillyCat01.jpg

HillBillyCat02.jpg

ピンクのGシャツを着て揺れるハート
久々にバイク乗ったけど気持ちよかったです手(チョキ)

◆散髪屋 HillBilly Cat◆に到着exclamation×2

HillBillyCat00.jpg

外も中もオシャレな散髪屋さんです目
俺は自分でバリカンをあてて坊主にしてしまうので
ここ5,6年は散髪屋さんにはお世話になっていませんひらめき

ここ(Toshiさんのお店)には師匠が描いた絵があります

ウッドベースに描かれたアインシュタイン

HillBillyCat06.jpg

HillBillyCat10.jpg

HillBillyCat05.jpg

壁に描かれたロバート・デニーロ

HillBillyCat09.jpg

HillBillyCat11.jpg

室内にある階段も師匠がエイジング塗装をして
仕上げてあります目

HillBillyCat08.jpg

お仕事中のToshiさん

HillBillyCat07.jpg

HillBillyCat12.jpg

最後に3人で記念撮影カメラ
左から【師匠・3104・Toshiさん】


HillBillyCat13.jpg

RIMG0265_640.jpg

髪を切る機会がある方は
散髪屋 HillBill Catに行ってみてはexclamation&question
オシャレな店内でオシャレなToshiさんに師匠の作品を見ながら
Haircutexclamation×2

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ←ポチッと

にほんブログ村

人気ブログランキングへ←ポチッと

人気ブログランキングへ


↑クリックしていただくとブログのやる気がでます
応援よろしくおねがいしますexclamation×2
いつも応援ありがとうございます手(チョキ)

G"ARTのHPも御覧ください
posted by 3104 at 00:00 | Comment(11) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月15日

五月病?!

うわぁぁexclamation×2
31歳になりサボリ癖が増しました

すんませぇん。

5月14日は師匠の誕生日でした
電話でおめでとうございますの一言しか言えませんでしたが
37歳おめでとうございますexclamation×2

と、最近ブログをサボってましたが
元気にしてます。

G”もチョコチョコやってます。

五月病という事で、ブログ更新はしばし休憩です
Myパソコンが早く直りますようにexclamation×2

RIMG0414_640.jpg

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ←ポチッと

にほんブログ村

人気ブログランキングへ←ポチッと

人気ブログランキングへ


↑クリックしていただくとブログのやる気がでます
応援よろしくおねがいしますexclamation×2
いつも応援ありがとうございます手(チョキ)

G”ARTのホームページはこちら目
posted by 3104 at 01:03 | Comment(15) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月02日

GW◆G"ART Week◆

◆G"Diary◆

今年のGWはG”ARTで合宿ですぴかぴか(新しい)
そうですexclamation×2G"ART WEEKですぴかぴか(新しい)

5月1日は、鯉のぼりを朝から立ち上げました目

去年は鯉のぼりを上げるタイミングがありませんでしたたらーっ(汗)

今年は後輩のK山君が

『そういうのはしっかりやったほうがいいですよexclamation×2
的なことを言ってくれたのであげることに決定exclamation×2

仕事などでなかなか鯉のぼりをあげる予定がたたずに
今日まで来てしまいました
が、今日は朝から天気もよく風もなく最高でしたねぴかぴか(新しい)


↓【鯉のぼりのポール】ポールを伸ばすと12mになります
上の風車は錆び付いていてやばそうなので
一部取り外しました。

2010GW09.jpg

↓基礎部分ぴかぴか(新しい)

2010GW10.jpg

最初、真ん中の柱の部分を上下逆に付けてたから
はまらなくて、左右を破損させてしまった
取扱説明書はよく読みましょう!ぴかぴか(新しい)

【気持ちよさそうな鯉】
2010GW18.jpg

天気がよかったので近所をお散歩
うちの近所には(牛)牧場があります
次男と甥っ子達と牧場へお散歩♪

2010GW00.jpg

2010GW01.jpg

2010GW02.jpg

2010GW03.jpg

天気がよかったので久しぶりにバギーのエンジンをかけて
走りました手(チョキ)
【YAMAHA YFM350R】
YHM350R.jpg

2010GW05.jpg
続いて、BBQをやりました
いつもいきなり始まるBBQ!
道具は本気仕様なのでバッチリ!手(グー)
鉄板もデカイからたくさん焼けますexclamation×2
2010GW21.jpg

2010GW19.jpg

2010GW22.jpg

【ipod nano&スピーカー】
これスゲェ便利ですexclamation×2
音もなかなかいいしぴかぴか(新しい)
値段もそんなに高くないexclamation×2
100V電源があればOKexclamation×2

そしてデスクトップの調子が悪かったので
ケースを開けてお掃除exclamation×2
2010GW13.jpg

【ベランダでブロワを使って埃を飛ばしました】
思ったより埃がなかったから安心るんるん
掃除したけど、調子悪いですぴかぴか(新しい)
まともに使えない状態になってしまったデスクトップバッド(下向き矢印)
ノートPCは完全に逝ってしまいましたバッド(下向き矢印)
2010GW14.jpg

2010GW12.jpg

そして、夜にアトリエに行きましたexclamation×2
いよいよG”Gですexclamation×2
G"art Gasyuku(G"合宿)手(グー)
初日は買ってきたパズルを組み立てました(笑)
2010GW23.jpg

↑このパズル凄いですぴかぴか(新しい)
携帯で撮影した画像をメールに添付して
指定のアドレスに送信mail to

すると、メールが送られてきてURLにアクセス
表示されてる通りに作っていくと
送った画像の通りになります

ちなみに今回はG"ART Hideさんさんですカメラ
パズルはMEIさんと作りました目

パズル1500円位だったかなexclamation&question
そんなに高くないし面白いしexclamation×2
いい商品ですね
誕生日とかにもいいかも目

5月1日はオモシロ忙しかったですexclamation×2

◆ブログランキング参加してます◆
↓↓ポチッとしていただくとうれしいです
よろしくお願いします
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

posted by 3104 at 18:44 | Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月30日

しばらくおまちください

パソコン不調の為、ブログ更新がうまくできません。

申し訳ありませんが。

しばらくおまちください。

ノートパソコンが逝ってしまい。

デスクトップも怪しい状態です。
posted by 3104 at 21:58 | Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月17日

フラワーアレンジメント

◆日記◆

フラワーアレンジメント

3104_1.jpg

見た目とは違い、こういう面もあったりします(笑)

【フラワーアレンジメント】
聞いたことある言葉だと思いますが
ちょっとやってみました。

なんとなくやりましたが仕上がりはいいと思います。

男がやってキモイとか思う人いるかもしれませんが、
やってみて癒されました

自分の中にこんな面もあるんだと発見できたかもexclamation&question(笑)

息子が二人いるのですが
上の子が通っている園の保護者会があるらしく
そのテーブルに飾る花を嫁さんが作っていました。

最初は見ているだけでしたが
自分でもやってみたくなり
花を摘みに外へ足

花の名前は分かりませんが。
あまり目だ立たない花とそこら辺に生えてる葉っぱをチョキチョキ手(チョキ)

春を感じる桜もチョッキリ手(チョキ)
飾った感じをイメージしながら素材集めをしました黒ハート


材料は、花を飾る入れ物(百均)、花を挿すやつ(緑色のスポンジ状のやつ)名前は分からないです。
ボールに水を入れて緑色のスポンジ状のモノを入れて水を吸わせます。
大きかったら適当な大きさに切ります。

そしてイメージしながらどんどん挿していきます目

3104_2.jpg

高さ、広がりを確認しながら
挿していきました

仕上がり↓↓

sakura1.jpg

↑【ソメイヨシノ&葉っぱ】

hana.jpg

↑【花の名前不明&笹の葉ぽいやつ】

初めてやったにしては仕上がりいい感じexclamation&question

飾る入れ物などによってもイメージが変わると思います

何も考えない方がいいかもグッド(上向き矢印)
豪快にやった方が迫力出ると思います

これから暖かくなるので皆さんも
フラワーアレンジメント挑戦してみてはいかがでしょうexclamation&question


↓Click
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
posted by 3104 at 18:34 | Comment(9) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月11日

◆G”シマシタ!◆

前回の日記の続きです

本日のG”ARTは男3人それぞれの活動exclamation×2

まずは、近くの『すき家』で腹ごしらえ
↓メガ牛丼&とん汁
(私には少したりませんでしたたらーっ(汗)

10.jpg

とお腹いっぱいになった所でアトリエに戻りクラブ





私【3104】はお腹がいっぱいになり
マッタリモードに・・・・眠い(睡眠)

塗装ブースから聞こえてくる二人の声と昭和歌謡曲を聴きながらパソコンに向かってました眠い(睡眠)

たまに、塗装ブースを覗きに行って写メ撮ってました目


ドキさん塗装&エアーブラシ後
マスキング(文字)を剥がしている様子ぴかぴか(新しい)

9.jpg

↓あとはクリアーを吹いて完成のようです目

11.jpg



自分の作業が終了すると、塗装ブースの壁に落書きを始めたドキさん

6.jpg


師匠はキャンバスにエアーブラシで絵を描いていました目

↓完成後目ブログに載せる画像を撮影するヒデさん

8.jpg

7.jpg

無修正(作品)が気になる方は

Hide LogをCHECK!

本日、3104の活動は『すき家』でメガ牛丼を食べた事と
パソコンに向かいネットサーフィン
ブログ更新作業をしました手(チョキ)
久しぶりに明日も仕事だっ手(グー)


にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ←ポチッと

にほんブログ村

人気ブログランキングへ←ポチッと

人気ブログランキングへ


↑クリックしていただくとブログのやる気がでます
応援よろしくおねがいしますexclamation×2
いつも応援ありがとうございます手(チョキ)

posted by 3104 at 01:32 | Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月10日

G”シテマスカ?

G”日記

最近、本業が忙しいのかexclamation&question
Blog更新サボってましたたらーっ(汗)
(ハイッあせあせ(飛び散る汗)言い訳スミマセン)


Myソメイヨシノが満開でした目
sakura10.jpg

本日は、仕事が終わってGしてますぴかぴか(新しい)

って言ってもご飯を食べに遊びに来た感じです

そして、今日はGメンバーがexclamation×2

アトリエ前にGメンバーの車が止まっていたので
ワクワクしながら2階へ目

エツさんとDさんがexclamation×2
エツさんは旦那さんと娘さんと来ていました目

しばらくして、残ったメンバーは怪しい3人

と、私(3104)も含まれてる感じになってしまいますがたらーっ(汗)

ヒデさん、ドキさん、3104目

本日アトリエには昭和時代の音楽が流れて
塗装ブースはノリノリな雰囲気ですexclamation×2
↓ノリノリで画像ブレまくってます

2.jpg

サプライズプレゼントを作るようですexclamation×2(ドキさん)

1.jpg

ドキさん師匠に指導を受けてる様子ですexclamation×2exclamation×2

5.jpg

4.jpg

何が出来るんでしょうね目
楽しみですね手(チョキ)

↓ドキさんのハンドピースを握る姿初めて見ましたexclamation×2exclamation×2

3.jpg

これをきっかけにエアーブラシライフしましょうexclamation×2

※今日は、デジカメを忘れた為携帯で撮影したので
画像が汚いですスミマセンたらーっ(汗)

作業経過、追加する予定です手(チョキ)

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ←ポチッと

にほんブログ村

人気ブログランキングへ←ポチッと

人気ブログランキングへ


↑クリックしていただくとブログのやる気がでます
応援よろしくおねがいしますexclamation×2
いつも応援ありがとうございます手(チョキ)
posted by 3104 at 21:15 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月06日

無線LAN

携帯からブログを見てくださってる方が多いようです

ありがとうございます目

パソコンから見るとまた違った雰囲気で見ることができますぴかぴか(新しい)

まぁ、でも携帯が便利ですもんね目


今日はインターネットに接続する環境を変えた日記です

musen.jpg




自宅のパソコンはノートPCが2台、デスクトップが1台あります
それぞれ、使う人(母親・嫁・3104)がいるので
同時にネットをするとなると配線が邪魔になります

そこで便利な無線LAN環境

簡単に説明すると、インターネットをする時。
ノートPCであれば電波を受信できる範囲ならどこでもできますよ!ってことになるわけですぴかぴか(新しい)
デスクトップは重いので設置する場所を自由にできるexclamation×2

今までは、同時にネットサーフィンをやる状況が少なかったので
気にしてなかったのですが。
ここ最近、同時にネットを使う状況があったので
無線LAN環境を構築いたしました。

musen1.jpg
ヤマダ電機で購入してきた
バッファーロー社の無線LAN親機&子機

ノートPCには無線LANが内臓されています
子機はデスクトップPC(3104)にUSB接続できるタイプです
もう一台は母親が有線(LANケーブル)で使用しています

これで全員が同時にネットサーフィンが快適にできるようになりました。

設定は簡単にできますぴかぴか(新しい)

これは便利exclamation×2

なんで今までやらなかったんだろうexclamation&question



月曜日は雨の為、仕事がお休みでした目
ダラダラと昼寝をして
夜はG”ARTへ

最近、MEIさんにノートPCを借りたので
これも無線LAN接続するぞexclamation×2ということで
ヤマダ電機で無線LAN子機を購入

早速、設定

pc.jpg

これでアトリエ内どこでもネットサーフィン可能です

アトリエでもブログ更新が快適にできるようになりました。


今日のG”ARTは目

20100405.jpg

MEIさんは何やらやってましたよぉexclamation×2
お楽しみという事でモザイクですぴかぴか(新しい)
MEILOGをチェックexclamation×2

04051.jpg

ひでさんは『長渕キック』をYoutubeで検索して見せてくれました

3104:今日はPCの設定後エアーブラシを少し触って、
前回やったを描きました
写真撮るの忘れてしまいましたたらーっ(汗)

あまりエアーブラシについて触れていないブログになってしまってますがちゃんとやりますexclamation×2


にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ←ポチッと

にほんブログ村

人気ブログランキングへ←ポチッと

人気ブログランキングへ


↑クリックしていただくとブログのやる気がでます
応援よろしくおねがいしますexclamation×2
いつも応援ありがとうございます手(チョキ)

posted by 3104 at 03:33 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月05日

2010春が来た

ここ最近、ブログ更新をサボってましたたらーっ(汗)

いつもブログをチェックしてくれている皆さん、
すみませんたらーっ(汗)
たまに隙があるとサボってしまうんですたらーっ(汗)
皆さん、コメントください(笑)

と、今日もまた普通の日記になってしまいますが


sakura.jpg



2010年春exclamation×2

コチラ、千葉県もやっと桜が満開になりましたexclamation×2

4月3日の土曜日が天気も良くて最高でしたが
仕事だった為、日曜日に春の活動をしましたぴかぴか(新しい)

寒くなったり暖かくなったりたらーっ(汗)
日曜日はコチラは曇りでした曇り

My SAKURA満開exclamation×2

sakura1.jpg

この桜、4年前位に植えました。
この大きさまで成長してくれました。
【ソメイヨシノ】

姉夫婦が子供を連れて潮干狩りに行ってきたようです
木更津あたりは潮干狩りで有名ですからね
アクアライン効果もあってここ数年盛り上がってるんでしょうかね?

アサリいっぱいexclamation×2

2010春

2010春
(甥っ子のK&K)

私は筍をとりに山へ行こうと思っていたのですが、
桜を見にドライブへ行ってしまいました。
My Fatherが山へ筍狩りに出かけたようです手(グー)
そして、外でアク抜き作業ぴかぴか(新しい)

2010春

2010春
↑私の次男です(G君)




2010春
↑従兄弟の448
右の腹が出てるのはMy Father

突然始まった庭でのParty
いつも突然ですぴかぴか(新しい)

適当にビールを飲みながら盛り上がり
暗くなってきたところで照明に火が灯り

そして、釜戸がキャンプファイヤーに変わりましたぴかぴか(新しい)

ちょっとデジカメで撮ってて楽しかったので
Fireを載せちゃいます

fire1.jpg

fire2.jpg

fire3.jpg

そんなこんなで楽しく日曜日の夜が終わりました

今年は仲間内でもタイミングが悪く花見もできませんでした
来週末にはもう桜も散ってしまうでしょうねたらーっ(汗)

一年に一度数週間花を咲かせ日本を楽しませてくれる桜

桜大好き日本人ですexclamation×2

来年はG”花見しましょうexclamation×2exclamation×2



にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ←ポチッと

にほんブログ村

人気ブログランキングへ←ポチッと

人気ブログランキングへ


↑クリックしていただくとブログのやる気がでます
応援よろしくおねがいしますexclamation×2
いつも応援ありがとうございます手(チョキ)
タグ: あさり
posted by 3104 at 02:53 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月24日

モモラー

今日テレビを見てました(ミヤネヤ)

すると、『モモラー』というのをやってました。

『モモラー』って何よexclamation&question


モモ好きな人exclamation&question
アムラーとかそういう系exclamation&question


どうやら違うらしく

屋から発売されているラー
略して『モモラー

そういえば、これ美味いの知ってるexclamation×2
ご飯にかけて食べても美味いのexclamation×2
その他色々かけて食べても美味い揺れるハート
冷奴にかけて食べるの好きだな目

↓冷蔵庫を空けたら食べかけ3個発見目

100324_1521~0001.jpg

”辛そうで辛くない 少し辛いラー油”

モモラー、今、世間では流行ってるらしく
売れきれ続出みたいですよ


いつもとは違う日記でした

モモラー
posted by 3104 at 20:19 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月20日

それぞれの活動

マキタのRadioをマスキング中目

ガサゴソどんっ(衝撃)ガサゴソどんっ(衝撃)

カメラカシャッぴかぴか(新しい)

↓気づかれないようにソッと後姿をサイレント撮影カメラぴかぴか(新しい)

hideさん

hideさん

↑師匠Hideさんはブログのネタをシャメしてました。


MEIさんはコサージュを作っていました目

cosaju.jpg

バラすげぇホンモノみたいでヤバッ目

みんなブログネタ作りによってそれぞれ作業をしたりしてるのでブログはイイ刺激ですねぴかぴか(新しい)

一人でも見てくれる人がいたら嬉しいですキスマーク

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

↑応援よろしくお願いします

◆ G"ART STAFF BLOG ◆

HideLog


MEILOG
posted by 3104 at 16:45 | Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月17日

3104

今日はG”ARTしてきました。

ココ最近、アトリエに行ってもエアブラシを触ってません。

エアブラシのニードルとノズルを破損してしまったと

言い訳しておきます。


という事で、今日はエアブラシに触りました手(チョキ)
と言ってもニードルを交換しただけexclamation×2

そして、写真撮影カメラ

↓『ナルシスト』とヒデさんに言われながら
MEIさんが撮影してくれました。
satoshi.jpg

ひらめき右手にはニードルが新品になったエアブラシが握られてますexclamation×2
satoshi.hp.jpg

そして、着ているシャツは『G”ART』
これはHEMP(麻)素材のシャツです。
パンツはもちろん迷彩柄(笑)

こんなボクを見て笑ってやってください。

↓『G”ART ENTRANCE』
iriguchi.jpg

この雰囲気たまりません手(グー)

このDOORの向こうには何がexclamation×2exclamation×2
今日はココまでexclamation×2手(パー)


アトリエの事、勝手にチョコチョコ紹介していきます
お楽しみに手(チョキ)

エアブラシ練習しなきゃあせあせ(飛び散る汗)

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

↑応援よろしくお願いします手(チョキ)
posted by 3104 at 02:39 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
タグクラウド
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。